GWは何処も混雑。混雑のきらいなオレは手っ取り早く川越の散策に出掛けた。

 市内周遊バスが乗り放題で400円也。これを買った。が、買わんでも良かった。結果を言えば、歩いた。一々バスの時刻表には合わせられないということと、そもそも、歩き慣れていればどこも徒歩圏内だからだ。

 川越駅から、まずは向かったのは川越八幡。あと7年で、創建1000年だそうな。余り有名なスポットではないが、ちょっと気分が晴れた。隠れパワースポットに認定する。
kawagoe-20230502-110040
 その次に向かったのが、喜多院。ここでは、江戸城の屋敷を移築したという、家光生誕の間と春日局の化粧の間を見学。入場料400円也。非日常の空間である。ちょいと川越見直した。
kawagoe-20230502-115836
 枯山水の庭も立派だ。街中の喧噪も遠い。

 この後、チケットでセットとなっている五百羅漢を見学。自分に似た羅漢さんを探せと言うが、ちょいと難しい。これ全部一人で彫ったというわけではないよな?
DSC07447
 オレ的にはこの二人の掛け合いが気に入った。
 「こら、聞いてんのか!」
 「はいはい、聞いてますよ」 
kawagoe-20230502-133440 (2)
 喜多院から氷川神社へ。魚釣りゴッコに遭遇。どうやら、釣った魚は御守になっているらしい。若い娘らが楽しんでいる。たぶん、いい彼氏が見つかりますように的な。いや、間違いない。

 腹が減ったので、時の鐘方面へと向かう。が、その界隈は大変な混みようで、中々食堂が見つからない。目当ての豆腐屋は営業しておらず、しばらくほっつき歩く。
DSC07479
 最後はなんとかして見つけた菓子屋横丁近くのうどん屋で、天麩羅芋うどんにありついた。紫芋が練り込んであるのだろうか。が、そこまで芋の風味は、ない。

 菓子屋横丁の近所まで来たので、ついでに横丁をしばし散策。ソフトクリームを食ったら、300円のゆるい麩菓子を土産に買う。

 そうやって一通り、川越のオススメルートを巡り終えた。たっぷり歩きもした。なので、帰路についた次第。ここからも、やはりバス待ちは面倒なので、川越市駅へと徒歩で向かった。
 この辺り、高校の3年間通った道筋だが、昔通った通学路の面影はすっかりなくなっていた。。。ちょいとだけ、ノスタルジー。
DSC_7739 (2)
 川越は近いこともあり、オレ的には観光地としての位置づけではないのだが、こうして一日巡ってみるのも悪くはないかもしれない。基本、ストリートフードの食べ歩きが主目的になろう。
 あとは、鰻だな。特別なことでもない限り、手を出す気にはならんが。やれやれ。

 帰りの電車に飛び乗った途端、なんだかやきとりが食いたくなった。松山の駅を下りてから、ぶらっとな。目指すは三金、最近オススメのやきとり居酒屋だ。