ビッグボス!
新庄、監督ありじゃね?とどっかで呟いたとき、なのあるわけないと一蹴されたのは、半年くらい前だったか。。。が、今や、ビッグボスなきファーターズこそがあり得ないほど、新庄監督が当り前の日常となった今日この頃。まさに、隔世の感がある。ワラ
ここまで春季キャンプの練習試合を5試合ほどやっているが、2勝2敗1分の五分の成績で、他チームに一方的に圧倒されている訳でもない。試合内容を見る限り、これ、いけるんじゃね?と思わせてくれるにも十分の出来映えだ。
ちょいと気が早いが、開幕予想スタメンを記しておく。これが結構難しい。いい意味でだ。ビッグボスは五十幡を四番にするとか言っているが、ここではオーソドックスな打順で、考えておく。
1.センター 五十幡 (2割7分、5本、80盗塁)
2.ライト 万波 (2割5分、10本、20盗塁)
3.レフト 近藤 (3割3分、20本)
4.サード 野村 (3割0分、30本)
5.DH 佐藤 (2割3分、20本)
6.ショート 石井 (2割7分、15本)
7.ファースト ワン (2割6分、10本)
8.キャッチャー 清水 (2割0分、5本)
9.セカンド 水野 (2割2分、0本、10盗塁)
ピッチャー 上沢
これで、守備は大分安定するだろう。怪しいのはジェイムスだけだ。ワラ。
打線も結構強力だったりする。今年は、外国人も期待できそうだし、先発要員としては思い切りの良い郡、今川、実績のある浅間、高濱といったところも信頼の置ける存在だ。若手にも注目だ。
残念なのは、精彩を欠く中島、杉谷、守備に不安がある渡邊(代打要員か?)といったところか。出番は大分減ることになるだろう。清宮(代打要員か?)も期待したいが、依然未知数だ。
これも面白いシーンだ。
コメント